〒336-0974 さいたま市緑区大崎910
電話 048-878-1141
FAX 048-878-2200
URL http://www.ucds-net.co.jp
「PARKING」第43号で当教習所が取り上げられました
2018年1月
※画像をクリックすると拡大表示されます
現在の浦和中央自動車教習所<2017年4月>
からし菜の咲く教習所コース
『一生無事故』の碑
昭和63年10月20日建立
希望の門
指定40周年に想う
稲荷屋興業株式会社
公安委員会指定 浦和中央自動車教習所
代表取締役 秋本 昌治
昭和40年3月に自動車教習所として営業を開始して以来、満40年を経過いたしました。
その期間約9万人近くの初心運転者を養成してまいりましたが、創業者(父)秋本政雄の教習所設立の目的は文教都市浦和にふさわしい質の高い教習所を育て、地域社会のお役に立てればと考えておりました。
当時この周辺は見沼田圃として一面の田園風景であり辺ぴな場所でしたが、現在は環境に恵まれた教習所としては理想的な場所であり、先見性があったと思います。
しかしその頃から父は公職にあり、実務的には私の職務となりました。
管理者を含め職員のご理解を得て今日を迎え多くの皆様に心より感謝を申しあげます。
今日、少子高齢化の中で業界を取り巻く環境は年々厳しさを増しておりますが、地域ナンバーワンの地域に必要な教育施設として、より多くの人に受け入れられる教習所として今後も発展させたいと思います。歴史と伝統を誇り、交通安全機関として未来を切り拓いて行きます。
『光陰矢の如し』、今、私にとって感無量であり、短い期間であったようにも思われますが、『月日は百代の過客にして行きかう年も又旅人也』、いろいろな人とお知り合いになり、お世話になりました。
埼玉県公安委員会指定満40周年
平成17年(2005年)10月20日、記す
教習所指定40周年記念式典(平成17年10月20日 浦和東武ホテルにて)
教習所全景(航空写真)
コース風景
教習所前の冬の芝川
教習所内の梅
芝川の桜
芝川の新緑
秋の芝川(October 26, 2009)
看板が新しくなった教習所
雪の芝川
雪の教習所
菜の花と桜
2012年 春
「交通安全学ぶ場を」読売新聞(2010年1月25日付)
「技能教習にiPad 浦和中央自動車教習所」埼玉新聞(2010年9月27日付)
SCHOOL REPORT 第19回 浦和中央自動車教習所の巻 埼玉県
浦和中央自動車教習所(さいたま市緑区)
当、教習所は、昭和40年3月に営業を開始し、10月20日(1965年)に埼玉県公安委員会指定を頂き以来、45年を経過いたしました。
それ以来約10万人の、初心運転者を教育して参りました。
創業者、私の父(秋本政雄)の設立の目的は、文教都市浦和にふさわしい質の高い自動車教習所を創り、地域社会のお役に立てればと考えておりました。
当時この周辺は見沼田んぼ、一面田んぼの、のどかな風景でしたが、現在は環境に恵まれた教習所としては理想的な場所となりました。
今日、少子高齢化のなかで、業界を取り巻く環境は年々厳しさを増しておりますが、45年間、皆様と職員のおかげで存続出来たことは有難く感謝しております。
しかし、交通事故の犠牲者は、昨年までの減少傾向から今年は悲惨な事故がふえており予断を許しません。私も職務の重大性をより感じております。
就きましては、その責務の一端として心ばかりで有りますが、交通事故育英資金記念チャリティとして埼玉新聞社を通して金一封を、贈ります。
平成22年10月20日
埼玉県公安委員会指定
浦和中央自動車教習所
代表取締役 秋本昌治
交通遺児財団に寄付
教習所創立45周年、社長就任30周年を記念して埼玉新聞社を通じて交通遺児財団に寄付をしました。
2011年 年頭に当たって
「ぶぎんレポート」新年号に掲載されました。
2011年 冬の芝川
2011年 春の芝川(教習所と桜)
「埼玉の優良おけいこごと35選」に掲載
教習技能競技県大会で当教習所は3年連続優勝
教習所指導員コンクールで矢部指導員が優勝
2013年10月28日
2014年1月
2014年4月
2014年5月
MacFan 11月号に掲載されました
教習競技全国大会で梅田指導員が優秀賞を受賞
2014年10月26日
(東京都千代田区・アルカディア市ヶ谷)
2014年11月
指定50周年記念誌より
指定50周年記念式典
2015年10月20日
浦和ロイヤルパインズホテル
昭和40年代 全景
昭和60年代 全景